2008年03月25日
児玉清さんの講演会が開催されます。(八尾市制施行60周年記念式典)
先日から八尾市内の広報板に八尾市制施行60周年記念式典を知らせるポスターが貼り出されています。
今年平成20年で八尾市は人間であれば、満60歳、還暦を迎える事になります。ある意味とてもお目出度い年なのかもしれません。
一般的に記念式典では記念の講演会が開催される事が多いのですが、八尾市もその流れの準じたようです。
今回八尾市が選んだ講演者は<児玉清>さんでした。
ABC朝日放送テレビ(テレビ朝日系列)の長寿クイズ番組、“アタック25”の司会をなさっているあの児玉清さんです。
ポスターによると児玉清さんの肩書きは“俳優・文芸評論家”となっています。
そして、八尾市制施行60周年記念式典の記念講演として児玉清さんがお話して下さるテーマは『知恵と創造力〜元気で新しい八尾づくり〜』だそうです。
記念講演開催日は来月、4/12(土)の午前11時からとなっています。
会場は近鉄八尾駅下車、西武百貨店八尾店の東隣に位置する八尾市文化会館(プリズムホール)の大ホールです。
当日は手話通訳も行なわれるそうです。
入場は無料なのですが、記念講演の前の午前10時から記念表彰式が行なわれる都合上、開場はちょっと早い朝9時30分となります。
どのようなお話になるのかとても興味があるのですが、私自身は当日の4/12から13にかけて東京に出掛けている為に講演会を聴講する事が出来ません。
大阪府下で開催される折角の講演会です。この児玉清さんの講演会という機会を通じて一人でも多くの方に八尾を訪れて頂きたいと思います。
大阪府下の本屋さんであれば大抵見つける事が出来る、東大阪・八尾ウォーカーを片手に春の週末、ぜひ八尾まで遊びに来て下さい。
ポスターに記されている地図部分を載せておきます。
地図内の“大型商業施設”は“アリオ八尾”、“百貨店”は“西武百貨店八尾店”です。