今宮戎神社の風景 2008年のえべっさん その2についてのお話です。ぜひご覧下さい


2008年01月14日

今宮戎神社の風景 2008年のえべっさん その2

昨日からの続きです。

今宮戎神社の境内を出るなり、<ホエカゴ>の為の通行規制に遭遇です。
<ホエカゴ>が良く分からないまま縁起物を売るお店の前で待つ事になりました。

暫くすると『ホーエカゴ!』という掛け声の下に、行列が近づいてきました。
ほえかご行列先頭

 

 

 

先頭の方が持つ大きなちょうちんには<宝恵駕>の文字がありました。これが<ほえかご>行列のようです。

宝恵駕行列の様子1

 

 

 

 

 

 

裃を着た方、半被の方、芸子さん、駕篭を担ぐ人、振袖を着たお姉さん、商店街の偉いさん、山車の様な立宝恵駕行列に参加する福娘の皆さん派な乗り物、そして福娘の皆さん。
宝恵駕行列に参加する立派な山車

 

 

 

境内にいらっしゃらなかったのはこの行列に参加するためだったのですね。理由が分かりホッとしました。(行列を見る限り、今年は外国人福娘さんはいらっしゃらないようですね)

宝恵駕行列に参加する横山たかしひろしさん宝恵駕行列に参加するオリックスの中村さん

 

 

 


宝恵駕行列の中には『すまんのー笑えよ』のコメントでおなじみの横山たかしひろしさんやオリックスバッファローズの中村勝広球団本部長の姿が見られました。

戎祭を景気づけるなかなか立派な行列でした。いいものが見られとてもラッキーな気持ちでした。

行列が過ぎ去った後は往来が可能となりましたので、余韻を残す通りを屋台を見ながら難波駅へ向いました。
なんばCITY ロケット広場での演奏の様子

 

 

 

なんばCITYの“旧ロケット広場”(昨夏にロケットが撤去されてしまいましたので)では今年も演奏会が行なわれて行なわれていました。

私の中で毎年恒例となった干支の土鈴購入ですが、今年は何とか金色のネズミの土鈴を買う事が出来ました。
今宮戎神社で買った金色の干支の土鈴

 

 



1/10お昼前の時点で残り2個とギリギリでしたので、今年も昨年同様に全体的に見た景気はプラスに進む可能性が大きいかと思います。
しかし実際には二極化が言われて久しいので、十二支のネズミの逸話ではありませんが、何とか景気の良い極のシッポを見つけ、それに掴まってでも今年を乗り切ってやろうと思います。

 



トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
月別アーカイブ
スポンサードリンク
ブログ仲間さんの出版物
最新コメント