2007年02月27日
秘密基地完成までもう少し?(大阪市西消防署の建物建築状況 その2)
秘密基地完成までもう少し?(大阪市西消防署の建物建築状況 その2)
2/26に大阪市大正区まで行って来ました。
今回は2/23の記事の続報になります。
2/23の記事では1/29時点での工事状況をお伝えしましたが、それから1ヶ月弱経った時点での進捗状況となります。
1/29時点ではアンテナの高さが3段だった“秘密基地”ならぬ<大阪市西消防署>ですが、2/26にはなんとその倍の6段にまで成長していました。
これだけ高くなると少しはなれたJR大正駅のプラットホームからでもアンテナの上部がはっきり見えます。
アップで見てみると、金属骨格だけの構造物でとてもSFチックな感じ。
アンテナ建設用の大型クレーンと、敷地内に設置された小型クレーンが材料の上げ下げをして動いています。
次に反対側の北側の工事状況も見てみることに。
北側の写真です。
アンテナと大型クレーンとが2段おきに連結されていました。
ビル部分の最上部角には消防局のマークが取り付けられています。
ビルの壁面も北面、西面とも所々が工事用のネットで覆われ工事中の状況。ビル内部についてもまだ完成には至っていない様子でした。
京セラドーム大阪の南側には2007年度版の選手の顔写真の入った横断幕が掲げられていました。
来月、3/26にも大正区へ行きますので引き続き“秘密基地”<大阪市西消防署>の建設工事状況をご報告致します。