玉串川沿いの桜を見てきました(2012年のお花見)についてのお話です。ぜひご覧下さい


2012年04月11日

玉串川沿いの桜を見てきました(2012年のお花見)

やっと暖かさが感じられるようになってきた大阪。遅れがちだったソメイヨシノ桜の開花も順調に進んで来ています。

そこで、仏教の花祭りの日でもある4/8の夕方、八尾市内を南北に流れる玉串川沿いのソメイヨシノの桜並木へお花見に出掛けました。
(ちなみに今年はキリスト教の復活祭=イースターも4/8でした)

桜並木は玉串川に沿って近鉄河内山本駅よりさらに南、高安駅を越えた南付近からスタートしているのですが、今回のお花見は山本駅よりも北側、大阪府立山本高校から川の流れに沿って北へ進むことにしました。
北側とはいえ、地元の方々を中心に沢山の見物客で賑わっていました。

2012年玉串川沿いの屋台
途中には毎年屋台が立ち並ぶ場所があり、今年も家族連れで賑わっていました。今年は例年よりも屋台の数が少し多くなっている感じがしました。

玉串川沿いのアイスクリンの屋台
もう少し北に進むと、端の横でおじいさんが昔なつかしの“アイスクリン”をこれまた懐かしい自転車で曳く屋台で売っておられました。

2012年4月8日玉串川の桜を描いた子供の絵画
この辺りでは川沿いに取り付けられたフェンスを利用して、地元の子供達が描いた桜の木の絵がたくさん展示されていました。
桜の木の枝には手書きの絵が添えられた短冊もつられていました。

もう少し先まで桜並木は続いているのですが、北山本5丁目交番の交差点を越えた辺りで今日のお花見は終了。
そのまま家までてくてく歩いて帰りました。

北山本五丁目交番近くの桜の木 幹が殆ど無くなっても綺麗な花を咲かせるソメイヨシノ
途中、川面に藤や葡萄の房のように枝や花を下ろしている桜を見つけました。でも裏を見ると、幹のほとんどが失われてしまった状態の桜の木でした。
こんな状態でもこれほど綺麗な桜を咲かせてくれている木にちょっと頭が下がる気持ちになりました。

今日は残念ながら雨模様。ですがソメイヨシノの桜はなんとか持ち堪えてくれているようです。
散ってしまうのは残念ですが、玉串川の川面には桜の花びらの淡いピンクの花筏が出来ていて、これはこれでとても綺麗です。
2012年4月8日の玉串川のソメイヨシノ
明日から金曜日の日中にかけてはまた天気が回復するようですが、その後はまた雨との事ですので、来られる方は明日から明後日をお勧め致します。。



トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
月別アーカイブ
スポンサードリンク
ブログ仲間さんの出版物
最新コメント